2013年11月12日
【バス釣り】 竿納め釣行
今年のバスシーズンも私の中では
終わりに近づいた為、
先日の連休に竿納めに行って来ました。

終わりに近づいた為、
先日の連休に竿納めに行って来ました。

さて・・・
いつもの様に、途中のコンビニで・・・

熱々の coffee


途中、ここで一服した後、

一路 稲敷ICへ
そこから下道で約30分でとある有望ポイントへ

大分寒くなってきた事もあり、
水が動き、尚且つ冬の定番である牛堀から開始・・・
しかし・・・
連休の中日という事で、何処も人人人・・・

生命感があって、
ネチネチやっていれば釣れそうでしたが・・・
約5~10m間隔で釣り人がいる状況に、
己の精神状態に我慢が出来ず、
30分程で退散&移動・・・

その後・・・
前川→鰐川→北利根川→与田浦
・・・と移動を繰り返しますが、
水が悪かったりして、当たりすらなく・・・
何処も人で一杯・・・

裏の水路で出会ったバサーの方と
少しおしゃべりし、情報交換しましたが、
やはり同じく厳しいとの返答・・・



あっ!
・・・という間に昼飯時となってしまいました。
一先ず、人気ラーメン店:「純輝」へ。


満腹感と午前中の疲れから、
既にやる気が無くなってしまった昼飯後、
各小水路 → 野田奈川 と巡っては・・・
ノー当たり、
ノーフィッシュの嵐。。。

どこの水路もアルミやカヤックボートが浮いていて、
オカッパりでは繁みの影には人が居る状態・・・


広大な霞水系で、これほど辺鄙な所を周っているのに
これほどの人に遭遇するとは・・・
バスブームは去ったのではなかったのか・・・

結局・・・
撃沈!!
・・・
・・・・
・・・・・
何てこった!
今気付いたが・・・
結局、今年はラージは1匹も釣れなかった・・・
今年はスモールしか触れなかった・・・

来年、頑張ろう・・・
さて、これからのシーズンは管理釣り場へシフトです。
Posted by ryuu at 19:03│Comments(0)
│BASS(バス)関連