ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月16日

【管釣り】 リール清掃 ~その②~

さてさて、前回に引き続き・・・

もう一台の旧EXISTも清掃しました。
(見た目だけ、復活させよう・・・と)








  続きを読む


Posted by ryuu at 21:31Comments(0)リールについて

2014年12月12日

【管釣り】 リール清掃 ~その①~

先日のバスリールに引き続いて、
管釣り用のリールも簡単ですが、
清掃しました。






  続きを読む


Posted by ryuu at 17:03Comments(0)リールについて

2012年11月07日

【 ベイトリール 】 REVO LTX ネオジムチューン


ABUのリールは、個体差があると言われていますが、

私が購入した REVO LTXに関しては、今のところ特に問題無く使用出来ています。



良い物に当ったという事なのか?












  続きを読む


Posted by ryuu at 20:00Comments(0)リールについて

2012年10月08日

【リール】 NEW ルビアス 発見



釣り具屋で発見・・・


こっ!これは・・・















かっかっこええ・・・















う~ん・・・欲しい・・・




  


Posted by ryuu at 19:00Comments(2)リールについて

2011年12月02日

カルディア トーナメントチューン

     

    カルディア 2004  トーナメントチューン化 進行中!





  


Posted by ryuu at 13:14Comments(2)リールについて

2010年06月20日

【管釣り】 中古 TD-S 2506

W杯、日本がオランダに負けてしまいました。
残念ですが、日本との力量、状態、メンバーを見ても非常に善戦だったと思います。

相手があのオランダですからね。以前だったらありえない・・・

ま~いつも善戦ではなく勝たなければ意味が無い・・・W杯は結果が全て・・・
という人もいるかとは思います(私も否定はしません)が、この1点の重みや壁が
歴史や実力の差といえるかもしれませんね。いつかは超えて欲しいものです。







さて、夏季ローンも何とか?目途が立ち、少し余裕を見ていた分で何とか釣り具をと・・・
ベリー 物色の旅へと出てみました。。。

  続きを読む


Posted by ryuu at 12:06Comments(2)リールについて

2009年01月31日

管釣り リールパーツのゆくえ

やっと先週の地獄体調から解放されたと思ったら、
今度は家族が大変です。

今年の病魔はただものではありません。。。
皆さんお気を付け下さい。



ここ数年、リールをいじくったりしていたら、
パーツが結構溜まってきてしまいました。。。

私の場合、そんな大した事はしていませんが、
それでも色々とね・・・


古く安いリールにベアリング&オイルでも追加して、
喜ばせてあげようか。

ハンドルも取り替えて・・・







いやっ、それとも・・・


  続きを読む


Posted by ryuu at 17:43Comments(0)リールについて

2008年12月30日

管釣り リールに求めるもの

リールに求めるものは、人それぞれだと思います。

感度の良いもの、頑丈なもの、滑らかな回転のもの、
軽いもの、ただ巻ければ良い、デザインが美しい・・・などなど





確かに、魚はリールや竿を見て釣れてくる訳ではありませんので、
値段は安くても、品が多少古かったり、悪かったりしていても、
魚は釣れますし、私は全然良いと思うのです

ある意味、自己満足の部分も多々あると思います。

私も古いリールは好きですし、大事にしているものもあります。

所詮、竿は腕の延長、リールはそれを更に補う小道具・・・
でも、好きな釣りに使う道具だからこそ、拘りたいものでもあります。

されど・・・というやつです。

  続きを読む


Posted by ryuu at 19:22Comments(0)リールについて