ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月05日

【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス

今年もいつもの方と野尻湖へスモール狙いに、
先月行って来ました。


【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス







出船前の準備。

幾つになっても、この時が一番ソワソワしますな。


【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス




【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス









今回のボートも快適なハイドロです。

【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス










7時になり、早速出船です。

【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス




【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス







さて、ポイントに到着して釣りを開始しますが・・・

同行の方は順調に数を伸ばしますが、
私にはなかなか当たりが無い。。。

【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス








でも暫くしてから、釣れる様になりました。

【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス










さて、今回の釣れ釣れメインワームは・・・


【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス



【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス







その他、OSP製品は野尻でも威力を発揮。


ドライブクローラー、ドライブシュリンプ、
ドライブクローなど、何れも釣れ釣れでした。


今回は、エビ系が良かったです。


【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス







妙高山には、まだ残雪がありました・・・

【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス







【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス








天気は上々!


【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス



【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス







今年は、ポストになっても、結構浅場でよく釣れました。

【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス




【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス








結局、昨年と同じく10匹の釣果でした。



【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス












同じカテゴリー(BASS(バス)関連)の記事画像
【バス】気晴らしの釣行へ
やっちまった・・・
プラグを眺める・・・
【バス釣り】 今だにジャンボグラブ・・・
【バス釣り】 あっけない幕切れ・・・
【バス釣り】 リール清掃
同じカテゴリー(BASS(バス)関連)の記事
 【バス】気晴らしの釣行へ (2016-08-20 19:03)
 やっちまった・・・ (2015-07-10 19:00)
 プラグを眺める・・・ (2015-06-19 22:13)
 【バス釣り】 今だにジャンボグラブ・・・ (2015-03-13 17:03)
 【バス釣り】 あっけない幕切れ・・・ (2014-12-03 19:03)
 【バス釣り】 リール清掃 (2014-12-02 09:03)

この記事へのコメント
たまにネットを徘徊すると、昔バスやってて管釣りにシフトした方が、またバスに回帰するケースが多いようですね。
私も何だかマイ管釣りブームが去ってしまい縮退傾向です。私はバスに回帰するつもりは無いので、ネイティブトラウトにシフトしようかと検討中です。
でも、リールは転用出来るけど竿とかウェーダーとかルアーとか色々揃えなければいけないので、原資工面の為に管釣り用具の売却を思案中です。
全部処分すると、冬にする事無くなるんで、何をどれだけ処分するかが悩みです。
Posted by ysk at 2013年07月05日 19:24
いや~、いいですね!!

自分は霞水系、主に北浦、常陸利根川、黒部川を

相手にバス釣りを楽しんでます。

スモール羨ましいです(^_^)

風景写真もだいぶ癒されますよ!
Posted by つかさ at 2013年07月06日 09:32
yskさん、どうもです!

私の場合、会社の悪い方の影響で再燃してしまいました。
本当に(お金含めて)責任とって頂きたいくらいですぅ (^^!

でも秋から春の寒い時期は、管釣りメインですよ。
ただ、金銭的に管釣り場は高いから、最近行く頻度が
非情に低下していますが・・・

ネイティブいいっすね!! 
でも難しいし、県外に行かないと居なさそうだから、
私は指をくわえて見るしかないですよ・・・

どの釣りも、やはり悩みは金の面ですな。。。
資金調達頑張って下さい!!!


P.S. もし釣ったら、是非お知らせ下さいね。
Posted by ryuu at 2013年07月06日 14:45
つかささん、まいどです!

>>北浦、常陸利根川、黒部川

私も上記には良く行きますよ。
特に霞水系の新利根川、西ノ洲エリアや、
土浦新川、境川辺りをラン&ガンし、凸のパターンで
討ち死にが多いですが・・・ (^_^;
(新利根以外はオカッパリ)

最近は予算の都合で手〇沼や〇旛沼の流入河川の
オカッパリポイントの新規開拓がメインになりつつあります。
※たまに牛〇沼も・・・


スモールですが、昨年、今年と、好調との情報でしたので、
楽しませて頂きました~。
高原の爽やかな風と、美しい風景の中での釣りに癒されました。
はっ~! 戻りたい・・・

但し、帰宅後、現実に戻ってからの財布の中は
幸せと引き換えに、逆に悲惨ですが。。。 (ToT)


また遊びに来てくださいネ! 宜しくです。
Posted by ryuu at 2013年07月06日 15:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【バス釣り】 野尻湖スモールマウスバス
    コメント(4)